逃げ切りセミリタイアを目指して

40代ダメリーマン、資産運用で人生逃げ切れるか?

MENU

退職時期を考える

f:id:nigekiri:20210223134602j:plain


異動先の新しいプロジェクトにまったく身が入らず、ここのところは、いつ退職するのがベストか、そればかり考えていますw

退職時期について、いくつかのシナリオを考えてみました。
月末退職としているのは、うちの給与規定によると各種手当(時間外手当除く)は末日まで在籍していないと支給されないようなのでそのようにしています。

4月末退職のシナリオ

明日から会社を休んでそのまま4月末で退職するシナリオですw

現時点(2月下旬)で有給休暇がまだ潤沢に残っているので、仮に明日から体調不良を理由に休暇を取っても今年度は使い切れません、4/1の新年度にさらに20日有給休暇が追加されるので4月末までは休めてしまいます。

まぁ仕事でメンタルが崩壊しない限りはこの辞め方はしないつもりです、今のことろ。

退職までの流れとしては以下の通り。

  1. 2月下旬に体調不良を理由に休暇取得
  2. 4月1日に退職の意向を伝える(有給付与を確認してからのほうが無難かも)
  3. 4月は丸々有給消化で4月末日退職

6月末退職のシナリオ

うちの会社はボーナス支給が6月末なので、ボーナスを貰ってやめるシナリオです。

有給休暇40日を全消化したいので、5・6月は出社しません。となると、交代要員のアサインや引継ぎなどに1か月必要と考えて、4月初めには退社の意向を伝える必要があります。ボーナス査定にかかわる面談が4月にあるので、面談の時には退職が決まっていて、まともなボーナスが出るかわかりません。

一応、夏のボーナスの評価期間は前年度下期(10/1~3/31)の査定なのですが、退職が決まっている人間にくれてやる餌はないと思いますので期待はできないでしょう、そもそも会社の業績も良くないので期待していませんがw

退職までの流れとしては以下の通り。

  1. 4月1日までに退職の意向を伝える
    (確実に6月末で辞めるのであれば3月中に伝えたほうが無難か)
  2. 4月は引継ぎ(と言っても大して引き継ぐことないけど。)
  3. 5・6月は有給消化、6月末にボーナスを貰って退職

 7月末退職のシナリオ

5月が18営業日しかないので5月は根性で乗り切って6・7月は有給消化とするシナリオです。

有給消化期間中に国内を旅行したいと考えています。なるべくGWの混雑期は避けたいので6月から旅行に出かけます。またGoToトラベルも復活して6月も対象であればこのシナリオが良いですね。私の仕事への気力があと3か月も持つかわかりませんがw

退職までの流れとしては以下の通り。

  1. 4月下旬までに退職の意向を伝える
    (5月の営業日が少ないので4月の面談が終わったあたりで伝える)
  2. 5月は引継ぎ(と言っても大して引き継ぐことないけど。)
  3. 6・7月は有給消化、6月末にボーナスを貰って、7月末退職

ただこのシナリオの場合、8月に退職後の諸手続きをやる必要があるので、オリンピックの休みやお盆と重なってスムーズに手続きできるか不安です。

退職後、とりあえずやることは以下でしょうか。

 ・失業給付の手続き
 ・健康保険加入の手続き
 ・国民年金加入の手続き
 ・住民税の手続き

今のところ妄想ですが

とりあえず、上記は妄想ですw

正直自分がどのような決断を下すかわかりません、ただ暖かくなれば旅に出たくなるのは間違いないですw